
階段下は家電製品や食器などを収納

壁面には狭さを感じさせない工夫として収納棚を設けたました
引き込み戸を閉めれば独立した居間に

全室を塗り壁仕上げ・・・アロエを主成分とした健康素材です
調湿性に優れ、質感が楽しめる人気の施工です

中2階部にはサニタリー・・・使い勝手を考えた余裕ある空間に

バリアフリー対応です

スキップフロアーを利用し収納を設計

バルコニー・広縁とのつながりは、より広く感じられる明るい和の間

屋根勾配を利用し、広く感じられる6畳の居室
収納扉を開けると屋根裏を利用した収納できる隠れ家スペース

新幹線高架橋と在来線が平行し、目の前には幹線道路という狭小住宅
玄関を入ると別世界・・・断熱・気密・遮音性を入居して実感してます